『Calbee(カルビー)』といえば、『ポテトチップス』や『じゃがりこ』、『Jagabee』等の製造・販売をしている有名なスナック菓子の会社ですよね。
そんな有名な『Calbee』にアプリが出ていることをご存じでしょうか?
アプリ名は『ルビープログラム』です。
このアプリ、試してみた方が良いですよ!
何故かというと、ゴミの嵩を減らし、更に抽選に参加するポイントも貯める事が出来るからです!
今回はその『ルビープログラム』について詳しくご紹介していきます!
Calbeeのアプリ『カルビールビープログラム』とは?
カルビーの会社は誰もが知っている会社ですよね。
そのカルビーのアプリだから信頼度はあります。
決して怪しいアプリではなさそうです。
では、一体どのようなアプリなのでしょうか?
利用料はかかるの?
まず気になるところが料金ですよね。
安心してください。
インストールも利用も応募も一切お金はかかりません!
私も実際に利用していますが、1度もお金を取られたことがありませんよ♪
しかし、1つ注意点があります。
通信量は自己負担になりますので、通信料が気になる方はWi-Fi環境での使用をおススメします!
どんな事をするアプリなの?
Calbeeのアプリとは一体どんなアプリ事をするアプリなのかというと、食べ終わったお菓子のパッケージを折り(オリパケ)、それを撮影してポイント(ルビー)を貯めていくというアプリです。
集めたルビーは好きな景品やキャンペーンに応募する事ができます!
↑こちらは、皆さんご存じの『かっぱえびせん』です!
パッケージの左側に『LINEポイント500ポイント当たる!』というメッセージが書かれているのが分かりますか?
こちらが、Calbeeのアプリの『カルビールビープログラム』のキャンペーンの一部になります。
私は久々に『かっぱえびせん』を食べたくなり、買って食べていたらこのアプリ&キャンペーンがとても気になったので、インストールしてみました!
獲得したルビーには有効期限はある?
ポイントに有効期限がある場合は多いですよね。
折角貯めたポイントも、使わずに失効してしまったら、凄く勿体なく感じます。
では、『ルビープログラム』で貯められる『ルビー』はどうでしょうか?
答えは、『有効期限あり』です。
オリパケを撮影して獲得したルビーには、有効期限があります。
有効期限は、獲得した月から1年後の同月末までとなります。
例えば…2021年7月中にGETしたルビーは、2022年7月末までが有効期限です。
これは、7月3日にGETしたルビーも7月22日にGETしたルビーも同じ日時に失効します。
1年あるかないかですね。
結構短いなと感じました。
お菓子をあまり食べない人には結構キツイかもしれませんね。
ルビープログラムランク制度
『ルビー』には有効期限があり、期限は意外と短いという事が分かりましたよね。
がっかりする方もいると思いますが、逆に沢山お菓子を買うよという方に嬉しい事もあります。
それは、『ランク制度』です。
ルビープログラムには『ランク制度』があります。
『ブロンズ』『シルバー』『ゴールド』『プラチナ』の4種類のランクがあり、ランクが上がるにつれ、獲得できるルビーが増えます。
ランクは1年間でどのくらいのルビーを獲得したかで決まります!
『ブロンズ』→『シルバー』→『ゴールド』→『プラチナ』がランク順です。
ちなみに、私はずっと『ブロンズ』です…(笑)
実際にアプリを使ってみよう
アプリをインストールしたら、実際にアプリを使用してみましょう。
アプリを使ってやるべき事は以下の4つです!
- 対象商品のお菓子を買う
- 折パケを作る(パッケージを折ります)
- 折パケをアプリで撮影する
- キャンペーンに応募する
では、順番に説明していきますね。
対象商品のお菓子を買う
キャンペーン対象商品の中から、自分の好きな商品を購入しましょう。
キャンペーンの対象商品は↓下画像のマークがついてる商品が目印です!
そして、商品を選んだら、食べすぎに注意して頂きましょう。
Calbeeの商品はとても美味しいですからね♪
折パケを作る(パッケージを折ります)
折り方はアプリ内にある動画を見ながら作れます。
①ホーム画面の『貯める』ボタンを押します。
②『対象商品・折り方説明』ボタンを押すと、折り方の動画が見られる画面になります。
③オリパケにチャレンジ。
↓こんな感じに折れました。
折ったパッケージ(オリパケ)をアプリで撮影してルビーを貯める
パッケージを折ることが出来たら、次はその折パケを撮影します。
手順は3つです。
①ホーム画面の貯めるボタンを押します。
②『オリパケを撮影する』ボタンを押して撮影します。
③オリパケを撮影してルビーをGETします。
枠が緑色になると同時に「ブー」と携帯が振動します。
それが撮影する合図です!
そして、撮影をする際に注意点があります。
撮影をするのは、折パケ全体というよりも、『二次元コード』と『シリアルナンバー』が写っている事が重要です!
- 『二次元コード』というのは、『QRコード』に見た目が似ています。
バーコードは、一方向にだけ情報を持っているのに対し、二次元コードは、縦・横二方向に情報を持つことができます。
記録できる情報量を飛躍的に増加させたコードが、二次元コードです。
- 『シリアルナンバー』は、数字が並んで記載してあるものです
シリアル番号とは、製品など対して付与される識別番号のうち、特に、番号を構成する数字・英数字が一定の規則・体系に基づき付与されている番号のことである。
上の写真の黒丸部分を見て下さい。
これが『二次元コード』と『シリアルナンバー』です。
上が『シリアルナンバー』で、下のQRコードが半分になっているようなものが『二次元コード』です。
この『二次元コード』と『シリアルナンバー』を写してルビーをGETしましょう!
集めたルビーで好きなキャンペーンに応募する
折パケを作って撮影すると、ルビーというアプリ内でのポイントの様な物が貰えます。
そのルビーを集めると、様々なキャンペーンに応募する事が出来ます。
「Calbee商品お楽しみセット」や「スナックボウル」等の賞品等、色々あります!
キャンペーンの内容は変わる事もありますので、ご自身で確認してくださいね♪
応募方法の手順は以下の4つです!
①ホーム画面下の『応募する』ボタンを押します。
②『景品メニューを見る』ボタンをクリックします。
③好きなキャンペーンに応募します。
④個人情報(名前、住所、電話番号、メールアドレス)を入力して送信します。
これで応募完了です!
詳しい折りパケの折り方
折りパケを作るのって、慣れるまで意外と難しいんですよね。
わたしも初めは動画を見ながらでも上手く折ることが出来ませんでした。
なので、分かりやすい折り方の説明を写真付きで説明します!
※何度も折りなおしたので、パッケージが多少クシャッっとなっていますが、ご了承ください。
写真に描かれている『- - - -』が折る場所です。
パッケージを2回半分に折る
パッケージの表面が見えるように机上に置きます。(『シリアルナンバー』と『二次元コード』があるほうが裏です。)
パッケージを縦半分に折ります。
更に縦半分に折ります。
↓こうなりました。
私は少しズレてしまいました(笑)
このくらいズレていても完成出来ましたので、そこまで細かく気にしなくても大丈夫です!
コードとナンバーが上にくるように向き変えて折る
まず、『二次元コード』と『シリアルナンバー』が上部に来るように反転させます。
上部に来たら、『二次元コード』と『シリアルナンバー』が隠れないように注意をしながら、写真の黄色い線を目安に赤い点線に沿って折ります。
更に上方向に折る
赤い点線に沿って上方向に折ります。
そうすると、下の写真のようになります。
この時、右側の方が出っ張っていますよね?
これが正解です◎
同じ長さだとこの先折り進める事が出来なくなってしまうので、注意が必要です!
右側(長い方)を左方向へ折ります。
右側(長い方)を左方向に折っていきます。
裏側ではなく、手前側に折って下さいね!
山折りではなく、谷折りです。
↓このようになります。
この時、手を離さないように気をつけてください!
手を離すと、広がってきてしまいますので。
重なっている部分の上下をひっくり返す
袋の端と端(重なっていて、広がらないように手で抑えている部分)の位置を逆にします。
つまり、今上に来ている部分は後ろ側へ来るようにします。
反対に、今後ろ側にある方を表に来るようにします。
完成
手を放しても崩れなければオッケーです!
※『二次元コード』と『シリアルナンバー』が見えているかを必ず確認して下さいね。
完成しました!
袋菓子でも、小袋は今回説明した折り方とは違う折り方となっています。
小袋の折り方は以下の記事を参考にして下さいね!
最後に
『カルビ― ルビープログラム』はいかがでしたか?
食べるだけでなく、食べ終わった後に小さく折りたたんでゴミの嵩を減らし、おまけにキャンペーンに応募できるなんて得した気分になります。
色々な企業でキャンペーンは行われていますが、応募用はがきに切手を貼って…と面倒くさいし切手代がかかる難点がありますよね。
でも、今回紹介させていただいた『カルビールビープログラム』はアプリから応募できますので、切手代もかからず、ポストに出しに行く手間もありません!
是非活用してみてくださいね。
また、応募・懸賞が好きな方にはこちらのアプリもおススメです。
コメント