「LINEもじけし」とはどんなゲーム?

「LINEもじけし」とは、どのようなゲームなのかを、ご紹介します!
ゲーム内容
「LINEもじけし」のゲーム内容は、一言で表すと『単語探し』です!
沢山の文字が並んでいるところから、『単語』を見つけだします。
次々と単語を見つけていき、全ての単語を見つけ出したらクリアです✨
難易度
難易度は、『低・中・高』で表すと、『中』でしょうか。
沢山並んでいる文字の山から単語を見つけるのは、得意不得意があります。
日頃、疲れているから頭をなるべく使いたくないとか、目がちかちかしてくるとか、そういった人には向かないでしょうし…。
そして、凄く簡単にクリアできるものから、なかなか単語が見つからなくて苦戦するものと様々なものがあります。
ただ、『お題』が出ていたり、『ヒント』があったりするので、物凄く難しいということはないと個人的には思います♪
脳トレは好きでハマってしまうという人には向いているゲームです!
広告の量
誰もが気になるであろう広告の量ですが、そこまで多くはないように感じます。
広告が流れるのは、主に以下の場合です。
- ヒントを使用するとき
- クリア後
- お宝ハント(お宝GETする時・ドリル使用時)※後ほど詳しく説明します。
プレイ中に何度も勝手に流れてしまい、イライラするというような事は今のところはありません!
遊び方

「LINEもじけし」の遊び方をご紹介します!
基本的なルール
基本的なルールは、ゲーム内容にて説明をしましたが、沢山並んでいる文字から単語を見つけ出すだけのシンプルなものとなっています!
お題が出ていますので、そのお題の物を見つけます☆※『デイリー』にはお題はありません。
例えば、お題が『3文字の動物』でしたら、盤面の中から『3文字の動物』の単語を探してなぞります。
正解すると、なぞった文字が消えていきます。
単語が全て見つかったら、クリアとなります。
単語が見つからないときはヒントを使おう!
単語が見つからない時は、ヒントを使いましょう✨
使用できるヒントは3つあります。
風船で飛んでいるサリーをタップ
単語がなかなか見つからずにいると、風船でフワフワとサリーが飛んできます。
サリーとは、「LINE」のキャラクターで、黄色いひよこさんの事です🐤
サリーをタップすると、動画視聴が始まります。
動画視聴後、隠れている単語を1つ見つけてくれます!
シャッフル
『シャッフル』を使うと、全ての文字が入れ替わります。
1日1回無料(動画視聴なし)で使用する事が出来ます。
2回目以降は、動画視聴で使用できます。
ヒント
『ヒント』を使うと、隠れた単語の1文字目を教えてくれます!
『シャッフル』と同様、1日1回無料(広告視聴なし)で使用する事が出来ます。
2回目もシャッフルと同様で広告視聴で使用可能です!
逆さまからなぞってはいけない
答えはあっていても、逆さまからなぞると消えるのかな?と思って、試してみました☆
例えば、『りんご』が正解だとして、『ご→ん→り』の順番でなぞるという、ちょっとした実験です。
答えではない単語
答えではない単語を見つけ出すことが出来たら、ボーナスゲージが貯まります。
答えではない単語とは、例えば「りんごあめ」が答えだとします。
「りんごあめ」の単語の中には「りんご」という答えではない単語があります。
そのような答えではない単語を見つけ出すことができれば、ゲージが貯まるのです。
ゲージがいっぱいになったら、コイン10枚が貰えますよ✨
解けない盤面は自動的にシャッフル
なかなか単語が見つからないという事がたまにあります。
その時は、1つだけひっそりと単語が隠れていて、あとは解けない盤面だったという状態があり得ます。
私も、どこにあるのか全然見つからなくて、ヒントを使って1単語発見後シャッフル!という事が時々あります💦笑
解けない盤面(繋がる単語が1つもない状態)になると、自動的にシャッフルされます!
ここまでで言えることは、自動的にシャッフルされない限り、どこかに必ず1つは単語が隠れているということです☆
コインの集め方

ここからはコインの集め方(コインがどこで手に入るのか)についてご紹介します!
ステージクリア
ステージクリアで20コイン貰えます!
更に、1日に最大3回だけ50コインがプラスで貰えます✨
但し、広告視聴が必須です💦
広告視聴をして50コインを貰うか、少しでも広告視聴をしたくないから諦めるかのどちらかです😌
広告視聴を3回することにはなりますが、150コインは大きいです🫠
私は3回回す派です🌀
50コインとなると、問題を1問解くよりも多く貰えるからお得かなと思うので💖
イベント
「もじけし」にはイベントがあります!
例として、「山盛りハッピーコイン」というイベントは、計1870コインを手に入れることができます!
1870コインって、結構多いです!
本当にコイン山盛りでHappyになりますね✨
是非チャレンジしてみて下さい!
お宝ハント
『お宝ハント』では、ブラウンがお宝を掘って見つけてくれます!
ブラウンがお宝掘りをしている間は特に何もすることはありません。
暫くしてから確認しにいきましょう!
お宝が見つかったら、『お宝ゲット』を押して、お宝を受け取ります。(広告が流れます)
おススメは、お宝がいっぱい(8個)になってから、『お宝ゲット』をすること☆
お宝を貰うときには広告視聴が流れるので、少しでも広告視聴を減らすために💦
ドリル
『ドリル』をしようすると、レアなお宝が見つかる確率が大きくなります。
広告視聴が必須ですが、『ドリル』の使用をおススメします☆
『ドリル』を使用しても、レアなお宝ってなかなか見つからないんです💦
なので、『ドリル』を使用しないと、更に見つかる確率が減るということです…。
『ドリル』は私の中で必須です✨
依頼リスト
ブラウンが見つけてくれたお宝をGETするとコインが貰えます。
『依頼リスト』は、お宝をGETすると埋まっていきます。
各グループ(1グループにつき、お宝3つ)が全て埋まると、コインが貰えます☆(広告視聴必須です)
レアなお宝グループほど貰えるコインは多くなりますので、『ドリル』が活躍します!
デイリー
『デイリー』は、当日分の問題をクリアすると、20コインに加えて10コインが更に貰えます!
過去の問題にもチャレンジする事ができ、カレンダーコンプリートでコイン500枚とトロフィーが貰えます。
コイン500枚っていうのは、「LINEトリプルトレジャー」と一緒ですね!
トロフィーは何なのかよく分かっていないので、分かり次第記載します💦
ミッション
「ミッション」は、『デイリーミッション』と『おトクなミッション』があります。
『デイリーミッション』は、毎日取り組むことが出来ます。
リセット時間は、00:00です。
『おトクなミッション』は、毎日出来るものではありませんが、たまに出現します。
私は「LINEもじけし」を遊んでまだ数ヶ月なので、あくまで憶測なのですが、『おトクなミッション』にはイベントで遊ぶミッションが書かれているので、イベント毎に出現するものなのかもしれないなーと思っています。
単語発見
「単語発見」では、『単語発見数』と『レア単語発見数』の2種類があります。
単語発見数
「単語発見数」では、『フリープレイ』中で見つけた単語数に応じてコインが貰えます!
貰えるコイン数は10~100コインです✨
レア単語発見数
「レア単語発見数」では、『フリープレイ』中見つけた「レア単語数」に応じてコインが貰えます!
金色の札に書かれているものが「レア単語」です。
チャプター報酬で貰えます♪
ポイ活
「もじけし」で出来るポイ活についてご紹介します!
ポイガチャ
「ポイガチャ」は、ガチャチケット1枚で1回回せるガチャです。
ガチャにはハズレがなく、1等から5等まであります!
1等 LINEポイント10,000
2等 LINEポイント500
3等 ジェム3個
4等 ジェム2個
5等 ジェム1個
参照:LINEポイゲ ポイガチャ
ジェムを貯めると『LINEポイント』や『LINEマンガコイン』に交換出来ます✨
ガチャ1回で、最低でもLINEポイント1円分は貰えるという計算ですね♪
ガチャチケット
「ガチャチケット」は、コイン100枚で1枚と交換することが出来ます✨
※1日に交換できる「ガチャチケット」は30枚まで。
『ガチャチケット』よ『ジェム』は、他の「LINEポイゲ」と共通なので、そこも嬉しい点です💖
沢山遊んでどんどんガチャを回しちゃいましょう☆
最後に
いかがでしたか?
「もじけし」は、プレイ中には広告が流れるということがないですし、ヒントを活用すれば問題が解けないという事もありません!
コインも貯まりやすいので、私的には高評価の「ポイゲ」です✨
是非遊んでみて下さいね♪



コメント